14件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

津市議会 2017-03-10 03月10日-04号

人権担当理事南勇二君) 本市は平成19年3月29日、先ほど御紹介ありましたように、核兵器廃絶と軍備の縮小を全世界に強く訴え、世界の恒久平和と人類の安全を願って非核平和都市を宣言し、平成20年には7月15日から8月15日までの間を平和を考える月間と定め、市民の皆様の平和意識の向上を図る取り組みを進めてきました。 

鈴鹿市議会 2015-06-15 平成27年 6月定例会(第4日 6月15日)

例年文化会館開催しております,平和への祈り展では,パネル展示のほか,親子向けに,アニメ映画平和絵本折り鶴コーナーや,平和メッセージ募集掲示等を行い,幅広い世代に向けて,平和意識高揚を図っております。  また,先ほど,部長が申し上げましたように,市立小・中学校向けに,長崎被爆体験講話開催するほか,鈴鹿中学生平和使節団長崎市への派遣をいたします。  

鈴鹿市議会 2014-09-08 平成26年 9月定例会(第5日 9月 8日)

年度も,平和意識高揚を図る中心事業である「平和への祈り展」を,市文化会館において,7月25日から27日の3日間の日程で開催をいたしました。  この「平和への祈り展」では,市文化会館さつきプラザにおいて,非核平和パネル展としまして,原爆に関するパネルポスター展示沖縄戦関係パネル展示を行いました。  

鈴鹿市議会 2013-03-04 平成25年 3月定例会(第2日 3月 4日)

平成25年度啓発事業費の主な事業内容といたしましては,あらゆる差別意識解消のため,市民に正しい知識と理解を深めることを目的とした人権問題講演会予算として,講師謝礼チラシポスター印刷代文化会館会場借り上げ料等に67万6,000円,人権平和意識高揚人権文化創造を図ることを目的とした人権を考える市民のつどいの予算として,同じく講演委託料チラシポスター印刷代文化会館会場借り上げ料等

鈴鹿市議会 2012-05-23 平成24年生活福祉委員会( 5月23日)

それと別なことなんですけども,23ページの人権政策課平和行政に関することの平和意識啓発ということで,平和への祈り展をまた7月に計画されてるということなんですけども,これ私も昨年ちょっと拝見させていただきまして非常に有意義な企画だなというふうに思ったんですけども,どっちかというと非核というか原爆の振り返りというんですかね,そういったものが中心でございまして,鈴鹿市も経験した第2次世界大戦戦争体験

鈴鹿市議会 2011-06-21 平成23年生活産業委員会( 6月21日)

鈴鹿市におきましては,人権政策課が所管する平和行政といたしまして,主に市民への平和意識高揚を図る啓発事業でございますが,この7月22日から24日まで文化会館さつきプラザにおきまして,人間原爆展などのパネル展示戦争被爆経験者の方にお願いをして,戦争悲劇原爆の恐ろしさを風化させないよう,体験談を語っていただくことで,次の世代へ語り継いでいこうという取り組みを行ってございます。  

鈴鹿市議会 2010-09-02 平成22年 9月定例会(第2日 9月 2日)

また,平和への祈り展に限らず,市所有原爆人間展パネル貸し出しをいたし,学校や市民団体において展示,児童や市民に平和の大切さを呼びかけていただいておりますが,例えば,これから公民館等への貸し出し先を拡大させるなど,新たな工夫も加えまして,今後も市民の方々に,非核平和都市宣言趣旨を広く周知しまして,平和の大切さを理解し,平和意識を高めていくための啓発取り組みを一層推進してまいりたいというふうに

鈴鹿市議会 2010-03-26 平成22年 3月定例会(第7日 3月26日)

世界唯一核兵器被爆国」である我が国から,核兵器廃絶の声を高く上げることの重要さから鑑み,鈴鹿市においても1985年7月1日に,核兵器廃絶を希求する非核平和都市宣言を行うとともに,非核宣言を行う自治体連携を図るため,「日本非核宣言自治体協議会」へ加入し,これらの趣旨に基づき,平和な世界実現を呼び掛け,市民平和意識高揚を図っています。  

鈴鹿市議会 2010-03-01 平成22年3月定例会発議案第1号

世界唯一核兵器被爆国」である我が国から,核兵器廃絶の声を高く上げることの重要さから鑑み,鈴鹿市においても1985年7月1日に,核兵器廃絶を希求する非核平和都市宣言を行うとともに,非核宣言を行う自治体連携を図るため,「日本非核宣言自治体協議会」へ加入し,これらの趣旨に基づき,平和な世界実現を呼び掛け,市民平和意識高揚を図っています。  

鈴鹿市議会 2007-03-13 平成19年 3月定例会(第5日 3月13日)

主なものに人権平和意識高揚人権文化創造を図るため,音楽伝承芸能等鑑賞を通じまして,人の感性に訴えかける啓発事業として,夏,恒例となっております愛と平和のコンサートといった人権を考える市民の集いの開催に係る公演委託料90万円,舞台の音響・照明などの運営委託料に26万3,000円,会場借上費に22万円,ポスターチラシ印刷費などに12万7,000円,合わせまして,163万9,000円を計上

  • 1